國酒の歴史と文化を楽しもう
歌舞伎演目の酒屋でのシーンを描いた作品。奥に酒の銘柄入りの菰(こも)で包まれた酒樽と、屋号の入った貧乏徳利が見える。貧乏徳利は、江戸時代に量り売りで買う酒を持ち帰るために使われた容器のこと。菰樽も貧乏徳利も、運搬中に商品の宣伝ができるよう銘柄や屋号が入れられていた。また、歌舞伎の演出に組み込むことで、タイアップ広告の効果もあった。
絵師:歌川豊国出版年月:嘉永2年(1849年)
早稲田大学演劇博物館所蔵(100-2933)
「月桂冠」看板
「賜御酒市賑」「中村芝翫」「中村福助」
このページは20歳以上の方が閲覧できます。 あなたは20歳以上ですか?
当サイトではユーザーの利便性向上のためCookieを取得しています。